とわの会の歩み 2008年(平成20年)
年度 |
学習課題 |
参考図書・資料 |
講師 |
|
1979年 |
公民館主催 |
ルソーの教育観 −エミールに学ぶ |
「エミール私感」 永杉 喜輔著 |
永杉 喜輔 |
1983(S.55) |
1 親と教師のための次郎物語 |
「次郎物語」 下村 湖人著 |
永杉 喜輔
|
|
1981(S.56) |
1 家庭の中の父親 −体験的父親論― |
「家庭の中の父親」 永杉 喜輔著 |
永杉 喜輔
長谷川洋三 |
|
1982(S.57) |
1 家庭の中の父親 −体験的父親論― |
「家庭の中の父親」 永杉 喜輔著 |
永杉 喜輔
|
|
1983(S.58) |
1 下村湖人の人と思想 −次郎物語から学ぶ− |
「次郎物語」 下村 湖人著 |
永杉 喜輔
|
|
1984(S.59) |
石狩平野 |
「石狩平野」 船山 馨著 |
永杉 喜輔 |
|
1985(S.60) |
真理に生きる 他 |
「真理に生きる」他 下村 湖人著 |
永杉 喜輔 |
|
1986(S.61) |
論語物語 |
「論語物語」 下村 湖人著 |
永杉 喜輔 |
|
1987(S.62) |
世界の人と風土 |
「ハリスおばさんパリへ行く」 ガリコ著 |
秋山 秀一 |
|
1988(S.63) |
日本の歴史を振り返って |
池田先生作成資料他 「閔妃暗殺」 角田 房子著 |
池田 皓 |
|
1989年(平成元年) |
古代史を彩った女性たち |
池田先生作成資料他 |
池田 皓 |
|
1990(H2) |
1 夏目漱石、その人と作品 |
「三四郎」「彼岸過迄」 |
宮崎 晟 田中 則雄 |
|
1991(H3) |
1 女性作家、人と作品1 −林芙美子、野上弥生子− |
林「放浪記」 野上「真知子」他 |
宮崎 晟 田中 則雄 |
|
1992(H4) |
女性作家、人と作品2 −壺井栄、円地文子− |
壺井「二十四の瞳」「母のない子と子のない母と」 |
宮崎 晟 |
|
1993(H5) |
宮沢賢治1 −その人と作品− |
「注文の多い料理店」「春と修羅」他 |
伊東 俊子 宮崎 晟 |
|
1994(H6) |
宮沢賢治2 −宗教と農村− |
「春と修羅」他作品集より |
伊東 俊子 宮崎 晟 |
|
1995(H7) |
「宇治拾遺物語」−民俗学的見地より− |
「宇治拾遺物語」 中島悦次 校註 |
伊東 俊子 |
|
1996(H8) |
哲学講座 −入門− |
「ソフィーの世界」 J.ゴルデル著 武田先生作成資料 |
武田 康弘 |
|
1997(H9) |
哲学講座 2 −同上− |
「ソフィーの世界」 J.ゴルデル著 |
武田 康弘 |
|
1998(H10) |
哲学講座 3 −ニーチェ― |
「実在からの冒険」 西 研著 |
武田 康弘 |
|
1999(H11) |
哲学講座 4 −同上− |
「饗宴」 プラトン著 |
武田 康弘 |
|
2000(H12) |
哲学講座 5 |
「人間を幸福にしない日本というシステム」 ウォルフレン著 |
武田 康弘 |
|
2001(H13) |
哲学講座 6 |
「人間を幸福にしない日本というシステム」ウォルフレン著 |
武田 康弘 |
|
2002(H14)〜 2004(H16) |
哲学講座 7 |
「歎異抄」野間宏著 「南無阿弥陀仏」柳宗悦著 |
武田 康弘 |
|
2005(H17)〜 2008(H20) |
哲学講座 8 |
「手としての人間」 柳 宗悦著 他 |
武田 康弘 |