戻る
  Home > ソクラテス教室
 

白樺教育館

 
 

l.ソクラテス教室について

充実した図書と優れた設備の教室で、
よく意味をつかむ学習をしてみましょう!

 白樺教育館のソクラテス教室では、腑に落ちる学習―意味をつかむことのできる学習の仕方を愉しみながら身につけさせることを第一の目的としています。
 公式、パターンにあてはめる機械的な学習ではなく、「なるほど!」と納得できる意味をつかむ学習は、考える頭を育てることで、心の健康も生みます。
受験を目標にした学習は、ごく少数の「勝者」を除いては、結局受験にも失敗するひどくな方法です。真に現実的な考え方とは、外にある基準に合わせるのではなく、その子自身の内側に評価の基準を置くことです。
  しっかりと意味をつかめる頭と、生き生き元気な自立の心は、最高の財産です。
お父様、お母様、未来を担うわが子―人間を手間ひまかけてご一緒に育ててみませんか?
 私、武田康弘は、1976年以来ずっと子どもたちのサポーター役を担ってきました。なんでもご相談ください。

教室

意味をつかむほんとうの知=民知を追求できる のびやかで魅力のある人間を育てたいと思います。

武田康弘

館長・武田 康弘(2005.3)

 民知についてもっと詳しく知りたい方はこちら--->

いつも教育館に行くのが楽しみです 

小学4年生ーともこちゃん

 最初は、母に言われて白樺教育館に行っていました。
 行ったばかりの時、算数が苦手でした。先生(武田先生)のところに来てから、気楽に質問ができ、やり方・問題の意味などよくわかるようになりました。

 そして先生と話していると、話がいろんな方向に進むので、一つのことからいろんな事が学べて、とっても楽しいです。

 今では算数が得意な教科となっています。国語では漢字の読み書きや意味、物語を読んでそこからわかることなどを学びます。学校での毎日の勉強がわかって、楽しくなりました。

 私はバレエをやっていますが、バレエのDVDやバレエ音楽のCDを借りたりしています。自分のきょう味があることを教育館では調べることが出来ます。本もたくさんあるので、いつも教育館に行くのが楽しみです。 2005.2.13 (4月から5年生になりました)

改行以外は原文のままです。 ともこちゃんは、小学2年生の6月から『白樺教育館』に通っています。

 

綿貫真一私の原点 

綿貫信一(36歳) 環境調査コンサルタント

 小学5年から中学3年までの5年間、私は白樺教育館(旧称「我孫子児童教室)に通っていました。高校、大学のときも不定期でタケセン(武田先生)を訪ね学びました。今思えば20年以上も前のことです。

 不思議なことに、当時のことを振り返ると、肝心の授業についての記憶があまりないのです(笑)。これは、受験の秘儀のようなものを教わるといった、特殊なことが一切なかったからだと思います。

 自分の頭で考えること、一言で言えばこの極めて当たり前のことをタケセンが自然にサポートしてくれる、というのが白樺教育館での授業でした。

  私は今「環境」の仕事をしていますが、教育館の恒例行事であるキャンプダイビングに行っていなければ、おそらく今とは違った仕事をしていたでしょう。また、今でも続いている趣味も、教育館にあった写真暗室や、カメラ、オーディオなどがきっかけになっています。

  自分の頭で考えること、自然に触れ合うこと、楽しい趣味を持つことーこれらは私自身の生を豊かなものにする上で欠くべからずことです。
まさに白樺教育館は、私にとっての原点です。 

2005.2.19

 


ソクラテス教室ご案内《4年振りの新入生募集》
=>パンフレットダウンロード

ソクラテス教室パンフ

白樺教育館・ソクラテス教室部門

〒270-1152 我孫子市寿1-20-1
(国道356コスモスタンド裏・寿保育園となり)
Tel. 04-7184-9392

武田 康弘

 

   
 
 
 

白樺教育館

 
 
戻る
  Home > ソクラテス教師